当社商品は、何れも日本仕様です。
外国の仕様には準拠しておりませんので予めご了承願います。
ガス機器のご使用について
ガスは、日本のガスにのみ対応していますので、お使いのガスが、日本のどのガス種に対応するガス器具で使用可能かをお知らせ頂く必要があります。
都市ガスは、日本国内だけでも十数種類ありますので、具体的に、6C,13A等とご指定頂かないと商品をお送りできません。また海外でお使いのガスの成分表をお送り頂いても、当社では判断いたしかねます。
LPGの場合も供給ガス圧が異なると使えません。特に供給ガス圧が高い場合はガス漏れを起こし大変危険です。(ガス器具への入力圧力範囲が2.80±0.50kPaに調整可能であればLPGは使えているようですので予めガス供給業者に供給圧力をご確認ください。)
また、国によっては、ガスホースの使用が認められない、もしくは、ガスホースの太さが違うなどのケースも考えられますが、このような場合には当社では対応いたしかねますので予めご了承くださいませ。
当社で輸出できる商品について
当社からの輸出は主にDHL航空便を利用して行います。
(商品によってはEMSも可能ですがガス器具は取り扱いできません。船便は荷物の扱いが悪いので使用いたしません。)
製品に関する規制について
当社で取り扱っております商品が、食品関連機器であることから、国によって様々な規制が設けられている可能性があります。

具体的には、たこ焼き材料セット、かき氷みつなどの食品に関する規制、銅、アルミ、発泡スチロールなどの素材に関する規制、餅つき杵、臼台などの木製品に関する松食い虫の被害予防観点からの規制、かき氷機など非加熱の商品販売に関する規制などが考えられます。
また、これとは別に、のれん、のぼりなどの繊維製品に関する輸入規制も可能性として考えることができます。
これらに関しまして、当社では一切把握いたしておりませんので、予めご使用になる国の規制内容についてご確認頂くようお願いいたします。
最悪の場合、輸入禁止で廃棄、返送、もしくは輸入後に使用禁止となる場合も有り得ますが、そういった場合でも当社では商品返品、返金はお受け致しかねますので十分ご注意ください。
説明書などの表記について
商品に添付されている説明書がある場合、表記は日本語のみとなります。申し訳ございませんが当社では英文への翻訳等のサービスは行っておりません。
現地の従業員の方への説明などはお客様の方で翻訳の上、ご利用頂きますようお願いいたします。
梱包について
当社から輸出する商品につきましては、航空便で出荷できるような梱包に致しますが、木枠梱包が必要な商品は、通常の国内向けの梱包が利用できませんので、別途薫蒸材を利用した梱包にてお見積りを差し上げます。
お客様がご自身で輸出される場合は、国内向け梱包での出荷になりますのでお客様の方で輸出梱包への再梱包をお願い致します。(詳しくは
こちら)