ステンレス製品ご使用上の注意
ステンレスの錆について
錆は金属が水と化合(酸化)した物で、酸やアルカリ、塩分などにより起こりやすくなります。また、錆びた金属に接した状態にしますとサビが移りやすく(もらいサビ)なります。ステンレスは錆びない金属だと思われている方もおられますが、ステンレスも錆びない金属ではありませんので、商品開封後のステンレスのサビは保証の対象にはなりません。上記のような物質を扱った後や、工事現場で飛び散った鉄粉やステンレス粉がステンレス製品に付着した時には特に錆が起こりやすくなります。また、屋外での設置や井戸水を使用する場合には、酸性雨の影響や、井戸水自体の酸性、アルカリ性により錆びる場合があります。一度発生した錆は元に戻すことは出来ませんので、スポンジの裏の固い部分などで、こすり取っていただくしか方法がありません。固い部分を使いますので、ステンレス表面に細かい傷が入ってしまいますが、こする方向を揃えるなどしてできるだけ目立たないようにしてください。錆を予防するためには、酸(レモン、ソース、漂白剤など)やアルカリ、塩分などが製品にかかった場合には真水で出来るだけきれいに洗い流すようにしてください。